







ツタエノヒガサ
ウサギノタスキ flower 2 C.Y カラー
素材 綿 100%
size 親骨(=傘の生地が張ってある部分の骨)の長さ:47cm
タッセルの色 ベージュ
日本製 UV加工済み
ツタエノヒガサは、傳tutaeeによる日傘のレーベルです。
今年の新柄の1つ。
この図案、今年の新しい試みの1つでもあります。
お花をモチーフとした優しい作品を描かれる 安原ちひろさんにお願いすることで、傳tutaeeの表現に新しい流れが加わりました。
この柄は、注染という技法により表されています。
注染は、全ての行程に人の手が必要な日本にしかない特殊な染め技術です。
ここでの注染は・・・安原さんが描いたこの原画をもとに、職人さんが手で型を彫り、それを使って染めの職人さんが染めます。
その型を職人さんの“手”によってつくることで、線の強弱などの加減が加わり、その全てが私どもの原画と完全に忠実ではない味のある表現となります。
また、注染で表現できる限界の細い線で表したたんぽぽの茎。
その細い線によって滲みが生じ、注染らしさも加わっています。
プリントとは違う表現になります。
一点、一点、にじみ、かすれなどの表れ方が異なることも、特徴の1つです。
折り畳みの日傘は、傳tutaeeのサイズとして特別に誂えている親骨の長さが47cmとなる3段の折り畳みで、世にあるものよりも少し小振りなものとなります。
女性の持ち物であること、日傘としてのご提案であることから、小振りなものを使う美しさと持ち運びやすさを考えて、この大きさをご提案しています。
竹製の石突、持ち手、露先なども同様に特別に誂えたものを採用しています。
特に石突は、本来なら折り畳みにはいらない部位ではありますが、傘として広げた時の美しささを重視して配しています。
不安が続く時節ではありますが、太陽の下 皆さまの素敵な装いを活かすことができ、かつ紫外線を防ぐという実用が、ホッと出来たり、気持ちをあげられる何かになれるなら幸いです。
よろしくお願いいたします。